URL:http://www.seaworld.com.au/
訪問日:2000.9.22.
ゴールドコーストの中心地サーファーズパラダイスから数キロ北上したところにあるのが、このシーワールドだ。海と一体となった園内では、イルカやアシカのショーが見られるほか、水上スキー・ショーや絶叫マシンも楽しめる。 ちなみに、このロープウェイ程度であれば、高所恐怖症の私も絶叫はしません。 |
|
園内のそこここに広〜いプールや、人工のラグーンが配置されていて、透き通った水の中、たくさんのイルカが泳いでいる。「見せ物」というよりは「放し飼い」ですね。囚われの身とは言いながら、けっこう気持ちよさそうだ。 生け簀で釣ったイルカをその場で板前に調理してもらうことも・・・できない、できない。 |
|
希望者は飼育係の監督の下、イルカと一緒に泳いだり、エサをあげたりすることができるらしい。ここに写っている男女の他に10組ほど順番を待っている人たちがいたけど、半数以上は日本人のハネムーン客と見た。 | |
こちらは調教風景。芸の道は厳しいぞ。 | |
修行を終えたイルカは、こうしてショーに出演する。ショービジネスに向かないイルカは、競走馬と同じで、途中でふるい落とされるのでしょうね。彼らの末路はドッグフードか、それともハネムーン客のオモチャか・・・。 一流のエンターテイナーは、やっぱり「種牡イルカ」になるのでしょうか? |
|
芸をするのはイルカだけではない。アシカも負けじと(と、思っているかどうかは知らないが)妙技を披露する。 海外で演じられる海獣のショーって、動物たちの芸達者ぶりもさることながら、演出のセンス・オブ・ユーモアが上質なので、見ていてとても楽しい。 |
|
ところ変わって、こちらはサーファーズパラダイスの南方にある「フレイズ・ワイルドライフ・パーク」。ご覧の通り、ナイト・ツアーに参加した。 ガイド役はニュージーランドで生まれてオーストラリアに帰化したというお兄さん。達者な日本語と、ネアカなおしゃべりで参加者を楽しませてくれる。送迎の車中で日本人観光客に教わったというオヤジギャグを連発したのはおかしかったが、「オヤジギャク」という言葉を知っていたのはさらにおかしかった。ツアー客の1人に「南十字星はどれか?」と質問されて答えられずにいたけど、オヤジギャグよりそっちを覚えてよ。 コアラは夜行性だからナイト・ツアーの方が活発かと思いきや、やっぱり寝てましたね。写真のコアラは、なぜかカメラ目線になっちゃってます。 |
|
園内の小さなホールでは、アボリジニ(先住民)の音楽とダンスのパフォーマンスを見ることもできる。彼らの民俗楽器ディジュリドゥも吹かせてもらえるが、それは男性客のみ。女人禁制の楽器なのだ。 それにしても、この人たち、昼間は何をしてるんでしょうねえ? 飼育係という可能性もなくはないが、私の見たところ、昼間は普通の仕事を持っていて、夜だけここにバイトに来るんじゃないかしらん。まあ、少なくとも荒野で狩猟採集生活を送っているということはないでしょ。 |