夢見ヶ崎動物公園

          URL:http://www.city.kawasaki.jp/53/53yumemi/home/yumemi/yumemi.htm
          訪問日:2010.5.13.

 川崎市の夢見ヶ崎動物公園と、横浜市の野毛山動物園は、それぞれに小規模で、エリア的にも近いので、かねてから1日でハシゴできるのではないかと思っていた。風薫る5月、ついに決行しましたよ。
 夢見ヶ崎の最寄り駅の新川崎までは、湘南新宿ラインを使えば(ウソみたいだが)赤羽から乗り換えなしで行けちゃうのである。
 入り口付近でさっそく迎えてくれるのが2匹のレッサーパンダ。
 私たちの世代は「リンリン・ランラン」ブームの洗礼をもろに受けているので、どうしてもレッサーパンダというと「偽パンダ」「代替パンダ」というイメージを抱いてしまうのだが、彼らは彼らでそれなりに珍しく、かつ愛らしいわけで。
 ここでも2匹は「庭付き空調完備」の立派な飼育舎を与えられていた。夢見ヶ崎の他の動物たちに比べると、かなりの優遇だ。
 ヤギの原種のマーコール。ねじれた角がカッコいい。
 無料で入れるこの動物園は、近所の保育園児や、年金生活者の方々の散歩コースになっている様子。漏れ聞こえてきたオジサン同士の会話によると、手前にうずくまっているのは生まれたばかりの赤ちゃんだ。「チッコいのがオッパイ飲みたがってるのに、さっきから他のメスが邪魔して飲ませねえんだよ。そんでオスが面倒みてやってんだよ」と、観察にもかなり年季が入っているようだった。
 フンボルトペンギンの飼育舎は、強化プラスチック張りのプールを持つ近代的な仕様。
 給餌している飼育員さんは当然、川崎市に勤める公務員だと思うのだが、なかなかファンキーな髪型をされていた。
 フンボルトペンギンは極地ではなく南米にすむペンギンなので、こうした予算の少ない動物園でも比較的飼いやすいのでしょうね。
 ハートマンヤマシマウマ。ハートマン氏が発見したのだろうか。ピンと立ったモヒカン風のたてがみが素敵。サバンナではなく、南西アフリカの山岳地帯にすむのだとか。
 この夢見ヶ崎動物公園も市街地を見下ろす小山の上にある。標高35メートルというから10階建てのビルぐらいか。駅から歩くとけっこうな登り道だ。
 塀も門もない動物園だから夜でも入れるのだろうが、途中には墓地があって、ちょっと怖そう。山上には古代の墓地=古墳もあった。
 マダガスカル島にしかいないキツネザルの仲間を4種もそろえているのが、この動物園の特徴だ。「レムール舎」にはワオキツネザル、ブラウンキツネザル、クロキツネザル、エリマキキツネザルがいる。
 このあられもない格好で仰向けになっているのはクロキツネザル。
 こちらはワオキツネザル(の塊)。
 キツネザルはこうしてくっつき合っているのが大好きなようで、運動場のそこここで2〜3匹がペタっと密着している。
 クロキツネザルなどは雌雄の毛色がかなり違うので、抱き合っているところを一見すると、「すわ異種交配か!」って感じです。
 シベリアヘラジカはシカの仲間の最大種。意外や、日本の動物園では夢見ヶ崎にしかいないとか。
 ところでこのヘラジカ舎の向かいになぜか神社があるんだよね。市有地だとしたら違憲のはずだから、そこだけ民地なのかしら?
 園内の通路も一般道と判別がつかず、犬を連れて歩いている人々も。普通に塀や門のある動物園だったら、犬はまず連れこめないけどなあ。飼われている動物に絶対ストレスを与えるでしょ。檻に守られていないペンギンなんか、かみ殺されちゃうんじゃないの?
 忍者みたいに金網をよじ登っているのはアライグマ。「垂直の壁」どころか、天井にさえぶら下がった。君はハエ男か。
 ロバのドン君。たぶんドンキーのドンですね。公式HPには「頭が重いのか、よく柵にあごを乗せています」との傑作コメントが。
 実はドキュメンタリー翻訳などで動物の名前を調べると、けっこうな確率で夢見ヶ崎のHPがヒットする。おそらく職員の中に資料整理や情報提供に熱心な方がおられるのだと推察するが、現地に行ってみたら入り口の管理事務所は閉まり、園内マップさえ配布されていなかった。このアンバランスはいったい・・・。
 ちなみに隣にはシュレックと長靴をはいた猫がいます。
・・・というのはウソで、本当はヤギが。
 このオスはなんと「源氏」という名前。これが本当の源氏名か?
 右の角が折れているのはなぜ?
 何げなくオリをのぞきこんで笑ってしまった。なんじゃ、この密集ぶりは。
 テンジクネズミ、別名モルモットは密度が全然ストレスにならない様子。実験動物として名高いが、もともとは南米のインディオが食用として飼い慣らしていたのだとか。
 このすぐ先はニワトリ舎だ。私はあの鳥が大の苦手なので、うっかり視界に入れないよう気をつけながら、ここでUターン。間にはミーアキャットもいたのだが見ることができず。残念。

 「動物園に連れてって」に戻る
 トップページに戻る